このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL:03-6280-3468
受付時間:平日10:00~18:00

お見送りや葬儀のお仕事をされていらっしゃる方へ

ご遺族が大切な人との思い出を紡ぐことができるような、あたたかい儀式にしていくためには、ご遺体へのお化粧や処置も重要な要素になります。

納棺師/グリーフサポートバディの講師による、ジーエスアイオリジナルメソッドを初公開!

ご遺族ケアの視点を重視した、ここでしか学べないエンゼルケア・メイク講習です。

こんな悩みはありませんか?

  • 予算的に納棺師を呼ぶことはできないが、きれいに身支度をして送ってあげたいというご希望が多い
  • 簡単なお化粧、処置ができるようになりたい
  • 処置やメイクを通して提案する力を伸ばしたい
  • ご遺族とのコミュニケーションを増やしたい
  • ご遺族一人一ひとりに合った処置を提案できるようになりたい。
  • ご遺族一人一ひとりに合った処置を提案できるようになりたい。

明日から使える講座です

故人の尊厳とご遺族の心情に寄り添った葬儀の場を目指すために、ご遺族とのコミュニケーション力と適切な技術力は欠かせないものです。
グリーフサポートを軸にご遺族の心を掴む初期の基本的な処置やメイクとを実際に手を動かしながら学んでいきます。また普段のコミュニケーションを振り返りながら、自分のフィルターをはずして、ご遺族の真のご希望に近づけるための工夫を学ぶワークも行い、明日から活用いただけるような内容になっています。

講座の特徴

エンゼルケア
1

死後変化に関する正確な知識を学べます

エンゼルケア・メイクには「ご遺体の変化を予測して、火葬されるまでの間、死後変化の少ないお身体の状態を保つ」という目的があります。

葬儀業界のご遺体のケアについては、統一されたものがあるわけではなく、これまでに業務を通じて重ねてきた経験に基づく知識であり、処置する人の数と同じ数の処置の仕方があるのが現状です。

しかし、ご家族が安心して葬儀に関するよりよい選択ができるよう、またご遺体の変化や処置について、ご遺族への説明ができるよう、根拠に基づいた知識をお伝えしていきます。

エンゼルメイク
2

その人らしさを表現するメイクを学べます

納棺師がおこなっている死化粧と言われるメイクは、亡くなった方のお顔をご生前の姿に近づけ、火葬までの変化をできるだけ少なくすることを目的に行われます。

そのためには、葬儀の場でのメイクを行う際に、亡くなった後の変化と今後起こりうる変化を知り、変化を少なくするための技術を学んでいく必要があります。
このセミナーではご遺体やメイクの知識習得、並びに実際にメイクをしながら技術力を上げていただきます。

エンゼルケアコミュニケーション
3

ご遺族の状態を理解し、寄り添える力を身につけましょう

故人の「その人らしさ」を取り戻すために、処置やメイクを行う私たちは、必要な情報をご遺族、友人など、生前のご本人について知っている人たちから入手する必要があります。

しかし、納棺式でのご遺族とのコミュニケーションはご遺族がいつもとは違う状況にあることを理解する必要があります。なぜなら、ご遺族自身も大切な人を亡くして自分がおかしくなってしまったのかもしれない、理解してもらえないかもしれないと常に感じているからです。
そして自分の気持ちや想いを出せなくなってしまっているグリーフ状態のご遺族とのコミュニケーションは、全てのケアの始まりであり、重要な要素です。

内容

  • 葬儀の流れに合わせた、エンゼルケア・メイクの手順や役割を理解する
  • 死後の変化に合わせて、納棺師が行っている処置とは
  • 死化粧と生きている方のメイクの違いを理解する
  • お顔に現れる死後変化を予想したエンゼルメイクのやり方
  • 人形を使用し、自然なメイクの実演と実践
  • 「グリーフ」の基本的理解
  • ご遺族とのコミュニケーション力を上げるには
  • 質問する力を育てる
  • 死後の変化に合わせて、納棺師が行っている処置とは

講師紹介

大森明子
株式会社ジーエスアイ / 講師・納棺師 / 一般社団法人グリーフサポート研究所認定 グリーフサポートバディ

1970年生まれ。宮城県仙台市出身。38歳の時に営業職から納棺師へ転職。延4,000人以上の亡くなった方のお見送りのお手伝いをする。㈱ジーエスアイで、ご遺族の心理状態からどう寄り添うかを考えるグリーフサポートを学び、㈳グリーフサポ―ト研究所の認定資格を取得。
現在は、(株)ジーエスアイでグリーフサポート事業に携わりながら、納棺師の育成研修を担当している他、エンゼルケアの外部講師としても活動。著書「最後にありがとうと言えたなら」(新潮社)

受講者の声

沢山の気づきに出会えた時間でした

葬儀担当者 Aさん
自分の経験した死別に対しても振り返る時間になり、今後のご遺族とのコミュニケーションが変わると感じました

ちゃんと学んでいきたい

葬儀担当者 Kさん
現場で感じた疑問に丁寧に答えてくれ、死化粧が残されたご遺族にとって大切なことを、改めて感じました。エンゼルメイク、エンゼルケア、グリーフサポート、これからもちゃんと学んでいきたいことの一つになりました。

ちゃんと学んでいきたい

葬儀担当者 Kさん
現場で感じた疑問に丁寧に答えてくれ、死化粧が残されたご遺族にとって大切なことを、改めて感じました。エンゼルメイク、エンゼルケア、グリーフサポート、これからもちゃんと学んでいきたいことの一つになりました。

講座の詳細

日時 2022年7月29日(金)13:00-18:00
料金

38,500円
(税+材料費+テキスト代込)

※講座で必要となる材料費も料金に含まれておりますので、何も持たずにお越しいただけます。

場所

株式会社ジーエスアイ
〒104-0033 東京都中央区新川1-21-1茅場町タワーレジデンス1806 Google Map
〈最寄り駅〉
・東京メトロ 東西線・日比谷線〚茅場町駅(4b出口)〛 より徒歩8分
・東京メトロ 半蔵門線〚水天宮前駅(2番出口)〛 より徒歩10分

※お申込み状況によっては、近隣の会場に変更する場合もございます。

最小催行人数 2名様以上で開催いたします。
場所

株式会社ジーエスアイ
〒104-0033 東京都中央区新川1-21-1茅場町タワーレジデンス1806 Google Map
〈最寄り駅〉
・東京メトロ 東西線・日比谷線〚茅場町駅(4b出口)〛 より徒歩8分
・東京メトロ 半蔵門線〚水天宮前駅(2番出口)〛 より徒歩10分

※お申込み状況によっては、近隣の会場に変更する場合もございます。

講座のお申し込み・お支払いはこちら

7/29(金)グリーフサポート×エンゼルケア講習

下記の「お申し込み」ボタンを押して、決済をお済ませください。

決済完了後、ジーエスアイより、詳細案内メールをお送りいたします。

  • 販売価格
  • 38,500円
  • (税込)